ホーム
教室のブログ
授業内容
教室情報
お問い合わせ
発表の様子(生徒さん専用)
予習ページ(生徒さん専用)
ホーム
教室のブログ
授業内容
教室情報
お問い合わせ
発表の様子(生徒さん専用)
予習ページ(生徒さん専用)
ことのは作文教室
教室のブログ
2021/03/08
読書のすすめ
教室では、毎回、読んでいる本について、質問したり話をしたりしています。月に1度は、読書紹介文を書き、発表もしています。いつも読書を楽しんで、たくさん本を読んでくださいね! ときどき、「読書は苦手で、どうしたら本を読むようになりますか」とご相談を受けます。...
続きを読む
2021/02/18
芦屋国際中等教育学校、合格おめでとう
本年度、芦屋国際中学に合格したD君とK君が教室に遊びに来てくれました。 後輩の皆さんへメッセージをいただいたので、掲載します。 D君: ◇受験勉強で工夫したことや意識していたこと 教室で書いた作文は、家でもう一度清書する。 メモをしっかり書いてから作文を書き始める。 作文に書くエピソードをたくさん準備する。 音読...
続きを読む
2021/02/13
今週の、生徒さんが読んだ本
生徒さんたちが読んだ本の一部を紹介しています。 私も、生徒さんのおすすめで『バッタを倒しにアフリカへ』を読みました。 自分の夢を持つこと、追いかけること、人間関係を大切にすること、価値観の違いなど、様々なテーマがあり考えさせる内容ながらも、文章はおもしろくて一気に読むことができます。高学年の生徒さんにおすすめします。
続きを読む
2021/01/18
作文試験に臨む人へ、アドバイス
もうすぐ入試がはじまります。 みなさん本当によくがんばりましたね。自分に自信をもって、学校にむかってください。応援しています。 言葉の森、中根先生から、作文試験に臨む人へのアドバイスです。 (言葉の森のHPより引用します) これから、作文試験に臨む人に、最も重要なアドバイスをします。 お母さん、お父さんと一緒に確認しておいてください。...
続きを読む
2021/01/04
今年もよろしくお願いします
1月5日(火)より授業を開始します。
続きを読む
2020/12/22
教室のインスタグラムをはじめました
先月より、教室のインスタを始めました。 毎月第4週の作文発表の様子を中心に、更新していく予定です。 (ブログの「発表の様子」ページは終了します) なお、承認は生徒さんの保護者の方のみとさせていただきます。リクエストの際、学年とお名前をDMして下さいね。よろしくお願い致します。 ↓ ことのは作文教室(@kotonoha_sakubun)
続きを読む
2020/10/20
今週の、生徒さんが読んだ本
生徒さんたちが読んだ本の一部を紹介しています。 すっかり涼しくなり、秋らしくなってきましたね。「読書の秋」楽しみましょう!
続きを読む
2020/09/08
今週の、生徒さんが読んだ本
生徒さんたちが読んだ本の一部を紹介しています。お友達が読んだ本で、面白そうだな、と思う本があったら、どんどん読んでみてくださいね。読書の世界を広げていこう!
続きを読む
2020/08/18
今週の、生徒さんが読んだ本
生徒さんたちが読んだ本の一部を紹介していきます。 「いい人ランキング」「杜子春」「モモ」は、5年生と6年生の生徒さん3名が、読書感想文用に選んだ本です。どんな感想文になったかな。
続きを読む
2020/08/03
今週の、生徒さんが読んだ本
生徒さんたちが読んだ本の一部を紹介していきます。 梅雨が明け、セミが鳴き、いよいよ夏本番! 暑い日が続きます。熱中症に気をつけて、楽しい夏休みをお過ごしください。おもしろい本を読んだら、教えてくださいね。
続きを読む
さらに表示する
閉じる
このページは Cookie(クッキー)を利用しています。
このサイトでは快適な閲覧のために Cookie を使用しています。Cookie の使用に同意いただける場合は、「同意します」をクリックしてください。詳細については Cookie ポリシーをご確認ください。 詳細は
こちら
詳しく見る
同意しません
同意します