始動

今日から新年の教室が始まりました。


最初の課題は「お正月」

みなさん楽しそうなお正月の様子を書いていました。

”驚いたこと”もいろいろ出てきて、

「ボーリングのボールが想像よりずっと重くて驚いた」

「キントンをいもで作ってるのを見てびっくり」

「烏龍茶を飲んだら、ピーチティーみたいに甘くてびっくりした」

 
それぞれ、自分らしい新鮮な気づきがあっていいですね。

私自身はお正月に何か驚いたことがあったかな、どうだろう? ⁡小さな驚きや発見を楽しめる一年にしたいなと思います。

後半は受験生のクラスでした。

 

冬休み中も作文を書き続けた生徒が多く、その成果は目に見えるほど、ここは驚くくらいの上達ぶりでした。

ラスト、やりきろう!

2025年〜今年の教室も、やりたいことがたくさんあります。

新たな挑戦を通して、多くの驚きと成長がある一年になりますように✨

今年もどうぞよろしくお願いいたします。