マジックナンバー3で比べる作文

新学期が始まって早くも1か月ですね、みなさん、新しいクラスに慣れてきた頃でしょうか。
ことのは塾でも、みなさんが楽しく作文を書いています。

 

先週は「3つの中のひとつ」作文に挑戦しました。

 

「マジックナンバー3」って聞いたことがありますか。
「マジックナンバー3」とは、人間の脳は、3つの情報を最も効果的に処理することができる、という理論です。

 

この理論を応用し、やりたいことを3つ選んで、比較して、1つに決める、という作文を書きました。

 

まずは、やりたいことを3つ選びます。

 

たとえば、「バスケットをすること」「虫の研究をすること」「イラストを描くこと」など、何でも構いません。

 

次に、それぞれのやりたいことについて、どうしてそれが好きなのか、どのようなところに興味があるのか、などを書き出します。

 

それから、3つのやりたいことを比較します。たとえば「バスケットをすること」と「虫の研究をすること」を比べると、どちらも興味があるんだけど、どちらかひとつ選ぶとしたら…というように、他の2つのやりたいことと、比べていきます。

 

比較した結果、最も自分にとって大切で、実現したいと思うことを一つ決めます。その理由も書き出して、最後にまとめました。

 

自分の興味や関心のあること3つを比較することで、頭の中がちょっとスッキリしたでしょうか ^_^

 

自分自身の考えを整理し、自信を持って説明できるようにしていきましょう!