本年度、芦屋国際中学に合格したD君とK君が教室に遊びに来てくれました。
後輩の皆さんへメッセージをいただいたので、掲載します。
D君:
◇受験勉強で工夫したことや意識していたこと
教室で書いた作文は、家でもう一度清書する。
メモをしっかり書いてから作文を書き始める。
作文に書くエピソードをたくさん準備する。
音読
(面接)自分の言いたいことを、ポイントごとに覚える
◇入試当日はどうでしたか
とっても緊張しました。でも楽しんで試験を受けることができました。
◇合格がわかって、今、どんな気持ちですか
すごくうれしいです。通うのが楽しみです。
◇後輩たちへ、ひとこと
勉強をがんばって、合格してください!
K君:
◇受験勉強で工夫したことや意識していたこと
結びに自作名言を書く。
自分が得意な考えのポイントを探す。
面接の時はにこにこして相手を笑顔にできるように。
自分を信じる。
◇入試当日はどうでしたか
最初は楽しみだったけれど、作文の問題を読んでから、ちょっとこわくなった。そして面接ではとても緊張した。
◇合格がわかって、今、どんな気持ちですか
うれしい(もちろん!!)半年間の勉強で合格することができて、ぼくにこんな力があるなんてと、うれしいショックを受けた。
◇後輩たちへ、ひとこと
あきらめずにがんばれ!! そして、小学校でもいい考えがもらえるから、ぼくみたいに筆箱に落書きをしたりしない方がいい。(試験前に小学校の授業で習ったことが、作文のヒントになったそうです。)
ふたりとも、どうもありがとう。
これからの中学校生活、本当に楽しみですね。
自分を信じ、いろいろなことに、どんどんチャレンジして下さい! 応援しています。